にんげんこうどうのわ!

林春男先生 「国立研究開発法人 防災科学技術研究所」の理事長に就任   

林先生「国立研究開発法人 防災科学技術研究所」の理事長に就任

 既にご存知の方もあるかもしれませんが、林春男先生が2015年10月1日付で「国立研究開発法人 防災科学技術研究所」の理事長に就任されました。

防災科学技術研究所 理事長挨拶へのリンク 「災害研究のきっかけは日本海中部地震...」

 火曜日から金曜日までは東京で単身生活をされるそうなので、東京での同窓会には参加していただきやすくなるのではと思います!

 さてお仕事の拠点を関西から関東に移されたことを契機に、新たに「都市総合防災研究会」を立ち上げられ、11月19日にその発足イベントが開催されるそうです。
 林先生より人間行動OBにもMLにて案内をと声をかけて頂きましたのでお知らせいたします。防災研究者、実務者、管理者でないシロウト、一般人でも大丈夫、参加可能とのことです。昼の部のセミナーのみ、夜の部の意見交換会のみの参加も大丈夫とのことです。(林先生還暦のパーティに参加された方等には、林先生から直接ご案内があったようです。)

 参加される方は「にんげんこうどうのわ」にもメールでお知らせ頂けませんか?他にも人間行動関係の参加者がいるとわかれば心強いかも。平日ですが、せっかくお声をかけて頂きましたので、ご都合のつく方は是非!
 申し込みは11月6日(金)までにメールで送信とのことです。
 10月23日には同様の会が大阪で開かれるようですよ。


以下案内文書よりの引用です。

第一回 都市総合防災研究会セミナー〜都市総合防災研究会の立ち上げ〜

 近年、安全・安心な社会の存続を脅かす事態が頻発しております。今後想定される災害・危機に対し、特に都市圏や都市部における課題を対象とする「総合的な検討」の必要性を実感しているところです。
 この度、林春男 国立研究開発法人防災科学技術研究所 理事長 を代表とした「都市総合防災研究会」を立ち上げることになりました。
 本研究会では、災害に対する予測力、予防力、対応力を向上させるために、「理学・工学の最新研究」「防災情報」「危機管理」「災害法制」「研修・訓練」等についての知見や技術を収集・開発・研究し、その成果をセミナー形式で発信することを目的として設立するものです。
 第一回セミナーにおいては、本年9月に発生した関東・東北豪雨災害を事例に「都市圏・都市部に想定される大規模水害の脅威」を考える機会を持ちたいと考えております。
 皆様におかれましては、万障お繰り合わせの上、是非ご出席賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
○第一回セミナー 平成27年11月19日(木)14:15-17:15
場所「ホテルルポール麹町」3階・エメラルド(〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-3)
永田町・麹町駅から徒歩3分
資料代:二千円(実費)
規模:100名程度

■第1回セミナー■
(5分)あいさつ「都市総合防災研究会の立ち上げ」
  日本法制学会 理事長/研究会事務局長 澤野 次郎
(40分)基調講演
「いまこそ問われる総合防災〜しなやかな都市・地域の創造を目指して〜」
  国立研究開発法人防災科学技術研究所 理事長/研究会代表 林 春男
(15分 休憩)
○特別セミナー:都市圏・都市部に想定される大規模水害の脅威
〜平成27年9月 関東・東北豪雨災害に学ぶ〜
(20分)セミナー1「平成 27 年台風第 18 号による大雨災害:外力の実際」
  気象庁予報部予報課長 弟子丸 卓也
(20分)セミナー2「平成 27 年台風第 18 号による大雨災害:対応の実際」
  内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(地方・訓練担当)進藤 崇
(20分)セミナー3「平成 27 年台風第 18 号による大雨災害:社会資源被害の可視化」
  狭域防災情報サービス協議会 理事 須藤 三十三
(20分)セミナー4「都市圏に想定される水害への対応」
  一般財団法人河川情報センター 業務執行理事 上総 周平
(5分 場面転換)
(30分)総合討論:特別セミナー講師、林春男

■意見交換会■ 18:00-19:45
目的:都市圏に着任した研究会代表・林春男を囲み、新たな研究会の今後について、展望する
主催:都市総合防災研究会 共催:日本法制学会
場所:「ホテルルポール麹町」3階・エメラルド(〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-3)
会費:七千円
規模:100名程度
■出席希望の連絡

11月6日(金)までに、メールで送信ください
送付先アドレス、連絡内容など詳細は下記リンクからPDFファイルを参照下さい。
  ◆都市総合防災研究会の立ち上げについての案内文書