ケッパレ!にんげんこうどうのわ

人間行動のその後 先生方は?コースは?学部は?

先生方のその後

先生方はその後どうされたのでしょうか。弘大在籍期間をネットで調べて表にしてみました。正確でないかもしれません。 正確な情報をご存知の方教えて頂ければ幸いです。ご本人から近況など頂けたらスゴク嬉しいです。

氏名 From To 期間 現在
田中二郎 1981 1986.9 5年半 2004年3月京都大学停年退官
京都大学名誉教授
丹野 正 1981 2012 31年間 2012年3月弘前大学停年退職
弘前大学名誉教授
2014年逝去
池上良正 1981 1990 9年間 2019年3月駒澤大学停年退任
田中重好 1982 2001 19年間 2017年3月名古屋大学定年退任
名古屋大学名誉教授
林 春男 1983 1988 5年間 京都大学防災研究所(21年間)→
2015年10月防災科学技術研究所理事長就任
北村光二 1983 1999 16年間 2015年3月岡山大学停年退職
岡山大学名誉教授
今井一郎 1984 1999 15年間 関西学院大学
2023年逝去
掛谷 誠 1987 1990 3年半 2006年3月京都大学停年退職
京都大学名誉教授
2014年逝去
作道信介 1989 19年間(2012年現在) 弘前大学名誉教授
2023年逝去
杉山祐子 1992 2024.3 33年間 2024年3月弘前大学停年退職
曽我 亨 1995 17年間(2012年現在) 弘前大学
山下祐介 1995 2011 16年間 首都大学東京
高橋晋一 1991 1995 3年半 徳島大学
白石壮一郎 2014.5 弘前大学

◆ワンポイント
以前は先生方がある年齢に達して大学をお辞めになるときは、「停年退官」と言いましたが、2004年4月からは独立法人になって「停年退職」となり、「教官」とは言わず「教員」になったそうです。 それゆえ二郎先生は停年退官で掛谷先生、丹野先生は停年退職です(二郎先生情報ありがとうございます)。そして「定年」ではなく「停年」の字を使うそうですよ。「ある年齢」は大学によって違うとか。なんだか不思議です。

この年の
2年生は?
1期 3期 5期 7期 9期 11期 13期 15期 17期 19期 21期 23期 25期 27期 29期 31期 33期
氏名 81 83 85 87 89 91 93 95 97 99 01 03 05 07 09 11 12
田中二郎
1981-1986
丹野 正
1981-2012
池上良正
1981-1990
田中重好
1982-2000
林 春男
1983-1988
北村光二
1983-1999
今井一郎
1984-1999
掛谷 誠
1987-1990
作道信介
1993-
杉山祐子
1992-2024
曽我 亨
1995-
山下祐介
1995-2011
高橋晋一
1991-1995
白石壮一郎
2014-

丹野先生は31年間!。重好先生、北村先生、今井先生もずっと弘前におられたんですね〜。
1992年以降の学生さんは、杉山先生(1992-)曽我先生(1995-)がいらっしゃるから まだ接点はあるわけですね。それ以前の、9期生(88H)か10期生(89H)あたりまでの古い層が、同窓生としては絶滅危惧種?
かと思っていましたが、同窓会を何度も行ってきた結果、最近(2019)は1期からの古い同窓生、そして8期9期10期11期それ以降と「わ」が広がり、新たな「つながり」が生まれています。初対面でも同窓会では大いに盛り上がるのはやはり「人間行動」だから?

年表

1980 文学科を人文学科に改組
人文基礎、人間行動、日本文化、東洋文化、西洋文化の5コース制
1981 人間行動コースに田中二郎先生 丹野正先生 池上良正先生着任
1期生(80H)11名が2年生になり、教養部から人文学部へ(当時は1年生は教養の講義だけで、2年生から学部へ来た。2年進級時にどのコースに進むか選んだ)
人間行動コース事実上スタート
1982 田中重好先生着任
2期生(81H)が2年生になり、人間行動コースが少し賑やかになった。
ねぷた祭フィールドワーク開始 4つの町を選んで、1期生11人が3人、3人、2人、2人に分かれて調査(あれ?一人足りない。一人山登りで不在とか)
有志の2年生も参加。
1983 林春男先生 北村光二先生着任
社会班(田中二郎、田中重好)
文化班(池上良正、丹野正)
行動班(林春男、北村光二)に分かれて調査(だったよね)
3期生(82H)が2年生になり、人間行動コースに2年、3年、4年生がそろった。
この年は、ねぷた、ねぶた調査の最終年の予定だったが5月に日本海中部地震発生!昼だったので学食にいたけどガラスが割れるかと思った
急きょ地震調査に向かう。私は深浦方面、車力方面行ったなあ。歩いた歩いた。小学生の文集『先生地震だ!』懐かし〜い
1989 人文学科を母体に、人文科学研究科修士課程(文化基礎論、地域文化論の2専攻)を設置
1997 教養部廃止(各学部に教員分属)
1998 人文学部学科改組により人間文化課程・情報マネジメント課程・社会システム課程設置
このとき「人間行動コース」はなくなったようです。
1999 人文社会科学研究科修士課程(文化科学、応用社会科学の2専攻)設置
2004 国立大学法人弘前大学設立
2005 人文学部改組
人間文化課程(文化財論コース、思想文化コース、アジア文化コース)
現代社会課程(国際社会コース、★社会行動コース、法学コース)
経済経営課程(経済学コース、経営学コース、産業情報コース)

弘大のHPや記憶をもとに年表にしてみました。皆さんも覚えていることあったら教えてくださいね。「○年の総合演習のテーマ○○だったよ」とか。 書き込んでいければと思います。

卒業してからずいぶん長い年月がたちましたな。
学部の改組によっていろいろ変わったのだろうけど、今でも調査は行われているのかなあ。